【チュートリアル】
【▼Gun Mode▼】
名前 | 説明 |
---|---|
移動 | 左スティック:移動 右スティック:カメラおよび標準の移動 ×/B:ジャンプ |
銃 | L1/LB:左手射撃 R1/RB:右手射撃 |
リロード | □/X:リロード |
サブマシンガン | KAISHAK StrateLogic社製、短機関銃。 集弾率は悪いが、連射速度と運用の安定性に長ける。 連射速度は激しい反動を伴い、命中させるという用途ではフォアグリップがないとまともに前方を撃つことすらままならない |
アサルトライフル | XN28 Carbine:Schaferhund NADAで試作されたカービン(騎兵銃) 悪魔との戦闘は接近戦になりがちなため、軍用のアサルトライフルより取回しが重要になる。 排葵口が左右どちらにも付け替えられるのは、方手持ちを想定してのこと |
ショットガン | SL40:Domination 口怪12GAのセミオートマチック式コンバットショットガン。 装弾数5。 Sawed-Offされているため有効射程距離30mとあまりないが、多数の悪魔を同時に迎撃するのには適している |
グレネードランチャー | M795 UncleGeorge 40mmグレネードランチャー 危害半径 15mのHigh Explosive(HE)弾40mmx46を使用 新型装薬により500m以上の飛距離を実現した |
アサルトボウガン | Heintz Kyne: Gretel36 伝説の弓矢職人ハインツと、その弟で時計職人でもあったカインの合作。 歯車を利用した極小連装機構(Mirimal Mutiple-bow System)の開発成功により、そして発想の転換でそれぞれの弾矢自体に極小の弓をつけることによって従来クロスボウの問題であったリロード時間を限りなく0にした画期的クロスボウ |
【▼Blade Mode▼】
名前 | 説明 |
---|---|
敵のターゲッティング | L1/LB:敵のロックオン 構えた状態で右スティック:ブレードを振る |
ブロック | バタフライブレード装備時に、L1/LBとR1/RBを同時にホールドで敵の攻撃をブロックできます |
Firefly Blade | Firefly Blade |
Dragonfly blade | Dragonfly blade |
【▼XP(経験値)とアビリティ▼】
名前 | 説明 |
---|---|
XPポイント | 悪魔を倒すことによってXPポイント(経験値)を獲得します。 XPポイントを消費してアビリティを獲得できます |
アビリティ | 悪魔を倒すことによってXPポイントを獲得できます。 獲得したXPポイントを消費して、アビリティを入手できます。 セレクトボタンを押すことによって、アビリティ画面に入ることができます。 購入したら「アビリティ装備」を忘れずにしましょう |
腕のバージ | ブライスは取れた腕でも射撃可能です |
【▼ディスメンバーメント(躯体分離)▼】
名前 | 説明 |
---|---|
部位離脱 | 致命的なことでもブライスは死にません。 ゲームを進めるには時に利用しなくてはなりません |
リコレクション | ブライスは人間ではなく、不死身の身体です。 敵の攻撃によって身体の一部が取れる場合がありますが、コンバットロール(○/B)で拾うことができます |
リコレクション(部位再生) | 左スティック押し込みで失ったパーツを再生できます。 ただし、右下のEvill Eyeが赤くないときのみです |
アビリティ:バージ | 博物館内部に入るには、「バージ」を利用してください。 L2R2/LTRTホールド:頭部バージ 離す:投げる |
ヘッドスピンアタック | グランベイビーに食べられると、死にませんが、溶けて永遠に生きることになります。 (ゲームオーバー) 十字ボタン上でスピンアタックが可能です |
アビリティ:バージ | L2(LT)かR2(RT)で腕を取り外す(バージ)することができます |
【▼味方キャラクター▼】
名前 | 説明 |
---|---|
アルカディア | ブライスは不死身ですがアルカディアは違います。 彼女を守ってください |
【▼敵▼】
名前 | 説明 |
---|---|
Womb(ウーム) | Wombは、一定数の悪魔を吐き出す機能を持っています。 敵の出現を阻止するにはWombを破壊する必要があります。 また、種類によっては一定数の悪魔を放出する破壊不能タイプのWombも存在します。 |
デモンシール | デモンシールで封鎖されたエリアは、悪魔を全滅させることによって通行可能となります |
【▼一般▼】
名前 | 説明 |
---|---|
ジャンプ | ×/B:ジャンプ |
コンバットロール | ○/B:コンバットロール。無敵時間で危機を避けられます |
XPアイテム | XPアイテムでXPを獲得できます。 金色はXPアイテム(大)、赤はXPアイテム(小)です |
ナビゲーションアシスト | 十字ボタン下ホールドで、プレイヤーは目的地への方向を向きます |
使用銃器切替 | 左手の銃の切替:十字ボタン左 右手の銃の切替:十字ボタン右 複数回押すことによって周回します |
ヘビ酒 | 回収すると、左スティック押し込みによる部位再生が可能になります |
ドア | ドアを開けるにはバタフライブレードで鎖を切ってください。 △/Y:装備変更 L1/LBでロックオンして右スティックでブレードを振る |
感電 | 身体が感電することによって進めるところもあります |
引火 | 身体に引火すると、暗いエリアを照らせます。 また、アビリティ「Fire Bullets」を装備すると、銃撃で敵に引火できます |
ステージ破壊 | ステージ破壊で敵を巻き込んでより効率的に倒すことができます。 背景に標準をあわせたとき、色が変わればそこは破壊可能です |
スポンサード・リンク