NeverDead 攻略ランド

PS3&Xbox360用ネバーデッドの完全攻略サイトです。
XPアイテム(大)の入手場所。

【XPアイテム(大)の入手場所】


【▼CHAPTER1: Asylum▼】
ミッション名 入手方法
1精神病院に入れスタート地点から進んでいくと、正面に赤い建物(病院)が見えますが、そこにはまだ行きません。
一旦赤い建物の右側にある白い外壁の部分に行きます。
そこの窓にジャンプして家の中に入ると取れる。
中央にある噴水の右側に行けば白い外壁の建物があるので、そこの窓に入るだけ。
2精神病院に入れ建物に入った直後、正面に赤い葉っぱの大きな樹があります。
樹の天辺に照準を合わせると、白い照準が黄色いになります。
そこで銃を何度か撃つと、天井が崩れて、樹の正面にXPアイテム(大)が出現します。
(右スティックを動かすと照準を動かせます。)
3最深部のソードビッグを倒せ破壊された壁から病院の外に出て、後ろの花壇に下がるとある木の後ろ。
4最深部のソードビッグを倒せ3のXPアイテム入手後、外から病院の中に入ります。
全ての敵を倒した後、緑のスイッチを押す前に、頭だけになってスイッチの左下にある暖炉に入りましょう。
暖炉に少し風が吹いていて、暖炉に入ると風で吹き飛ばされて、XPアイテム(大)を取れる。
※全ての敵を倒してから暖炉に入らないと、XPアイテムを取れません。
5最深部のソードビッグを倒せダクトの横にある高圧電源でアクションして頭だけになる。
頭だけになったらダクトに入ります。
ダクトに入ると左右に分かれ道がある。
ジャンプして右側のダクトを進むと、下に落下します。
ダクトの高くなっている場所目掛けて、ヘッドスピンの最大溜め(十字ボタン上押しっぱなし)を使い、使った直後に左スティックの下を押しっぱなしにしておく。
すると高い所に上れて、そのまま天井裏を進んでいけば、XPアイテム(大)を取れる。
何度かやらないと成功しません。
説明じゃ少し分かりにくいので、下記の写真を参考にしてください。
6カードロックドアに戻れ台所から横の小部屋に入り、干してある動物をロックオンして攻撃する。
7ソードビッグを追えデモンシールが出現するところ。
中央あたりにある石像の正面。
8ソードビッグを追え下記の画像の場所で頭を投げると、XPアイテム(大)を取れる。
初回プレイでは頭を投げる技を使えないので、頭を投げる技を覚えてからチャプターセレクト(すべてを引き継いで最初からプレイ)でもう一度ここに来ると取ることができます。
(※障害物の柱が邪魔なので壊しておくこと)


情報提供NADAさんによると、下記の方法を使えば、頭を投げなくても取れるそうです。
確実に取れるわけではないですが、チャレンジしたい方は試してみてください。

@エリア内にあるガスボンベを格闘攻撃(剣や銃と違って攻撃しても爆発しないため)や歩きでXP大のある真下まで運ぶ。
A壁を背にするように密着した状態で任意の方法でボンベを爆発させる。
Bバラバラになって吹き飛ぶので吹き飛んだ頭でアイテムのある場所に着地。
C吹き飛んだ頭はスティック操作である程度着地地点の制御ができるのでそれを使うと取れました。
Dまぁこの方法は不確定要素がありそうですが。必ず頭が上空に吹き飛ぶとも限らないでしょうし、そもそも首がちぎれないこともあるので。
E念のため周りのものは壊しておくといいかもしれません。
Fちなみに自分は上記の手段で初プレイ時一発で取得できました。
9ソードビッグを追えダクトから落ちたところ。
とりあえず頭の状態で、少し進みます。
すると下に入れる穴があいてるので、頭のままそこに落ちます。
パイプ管の上を進んでいくと、XPアイテム(大)を取れる。
分からない場合は、下記の写真を参考にすると取れます。
10ソードビッグを追えサブマシンガン入手後。
デモンシール手前の右側の小部屋で取れる。

【▼CHAPTER2: Museum▼】
ミッション名 入手方法
1屋上から中に入れ頭を投げて上に上がっていく所。
上に上がると赤いパイプ管があります。
そこに頭を投げると取れる。
なお、この赤いパイプ管はバスケットゴールにもなってます。
分からない場合は、下記の写真を参考にすると取れます。
2屋上から中に入れ博物館の屋上に向かう途中。
黒い鉄柵の向こうに、XPアイテム(大)が見えます。
そこの斜め(左上)の方向にジャンプして、足場の向こう側に周れば、XPアイテム(大)を取れる。
黒い鉄柵の左側に足場があるので、そこ目指してジャンプしよう。
3屋上から中に入れ真ん中辺りまで進むと、屋根に穴があいており、木の道ができてる。
そこを進むと、XPアイテム(大)を取れる。
分からない場合は、下記の写真を参考にすると取れます。
4グランドホールへのセキュリティスイッチを破壊せよセキュリティスイッチの左側にあるダクトを進む。
5第4ブロックに向かえグランドホール(第1ブロック)2階の足場。
看板みたいなやつの裏側にあるはず。
6第4ブロックに向かえグランドホール(第1ブロック)で全ての敵を倒したら、2階から第2ブロックへの通路に入ります。
よく見ると壁に熱帯魚が泳いでいる水槽がある。
水槽の中にXPアイテムがあり、水槽を壊して水槽の中に頭を投げると取れる。
7第4ブロックに向かえ民間人を助ける所、2階に鯨がぶら下がってる。
鯨の尾びれ目掛けて頭を投げて、頭を着地させるのに成功したら、身体を再生させよう。
これでXPアイテムを取れる。
手すりの上にジャンプで乗って、そこから頭を投げれば成功しやすい。
8第4ブロックに向かえ女の子を助けた次のエリアのブロック3。
ファラオ像がぶら下がっていて、ファラオ像の近くにある障害物を破壊すると、ファラオ像が下に落ちてきて取れる。
9第4ブロックに向かえ女の子を助けた次のエリアのブロック3。
柱から2階に上がって、左側に少し進むと台(机)がある。
台の上に乗って、上のほうに頭を投げると、3階に上がれます。
3階に上がったら一旦身体を再生させて、後ろのほうを向きます。
前方上のほうにエジプトをイメージしたような古代の絵があります。
古代の絵を銃で撃つと、絵が倒れてきます。
倒れて絵に向かって頭を投げて、ダクトに入りましょう。
ダクトの先にある左右の細道を頭の状態で進めば取れる。
分からない場合は、下記の写真を参考にすると取れます。
10-2階の奥へ進むと第4ブロックへの入り口があります。
入り口(ドア)に入った直後、右側をよく見ると下のほうに消火器と柵がついたダクトがあります。
消火器を銃で壊すと、ダクトの柵が壊れる。
頭になってダクトを進むと取れる。
分からない場合は、下記の写真を参考にすると取れます。

【▼CHAPTER3: Police Station▼】
ミッション名 入手方法
1ニキを発見しろ最初のデモンシールの先に行く前に2階に上がって奥まで進むと、画面の奥にXPアイテムが見える。
頭だけの状態にして、ヘッドスピンアタックを使うか、植木鉢のある左側の狭い道を進めば向こう側に行ける。
2監視室でエレベータの電源を入れろエレベータの電源を入れにいく所。
光っているスイッチがあるエリアまで来て、敵を全て倒しましょう。
このエリアの右上のほうにある白い黒板を銃で撃つと、中からダクトが出現する。
ダクトの中に頭を投げると取れる。
分からない場合は、下記の写真を参考にすると取れます。
3ニキを発見しろエレベーターから下に落ちた直後、すぐ右にもエレベーターっぽいドアがある。
ドアの隙間が開いてるので、頭だけの状態にしてその隙間に入る。
4ニキを追えスイッチを押して独房のオリを開ける所。
端っこにある独房の中にポスターがあるので破壊します。
そこに頭を投げて、ダクトの中を進む。
5コントロールルームで列車を出口から出せパンダベア撃破後、線路の横にあるスイッチを押してエスカレーターを上がる。
エスカレーターを上がって少し進み、上のほうを見るとダクトがある。
ダクトに頭を投げると取れる。
分からない場合は、下記の写真を参考にすると取れます。
6ニキを追え線路の先に進む所。
上に風が吹いているパイプ管のようなダクトがあります。
そこに頭を投げると、次のエリアに行ける。
パイプ管ダクトの先にもう一つパイプ管ダクトがあり、そこに頭を投げると取れる。
黄色いXPアイテムが見えてるのですぐ分かると思います。
7ニキを追え6のXPアイテムの先のエリア、長い地下道みたいな所。
天井に注意しながら先に進んでいこう。
途中で、天井に黄色い光が見えます。
赤い荷物台(コンテナ積むような台)に乗って、そこから頭を投げると、天井の所にあるXPアイテム(大)を取れる。
8ニキを追え線路の上で戦う所で全ての敵を倒すと、電車が二両横倒れになる。
一番後ろまで下がって、倒れた電車の後ろに行くと、壊れた壁の中で取れる。
9ニキを追え電車の車両がたくさんある所。
デモンシール近くにある最後の電車の車両の手前の車両。
車両の左側から線路に落ちて、左の扉の先に進むと取れる。
10ニキを救出しろ3階にあるブレードで作動できるレバーの少し先、左側に入れないドアがあり、そのすぐ横にダクトがある。
影になって少し分かりにくいかも知れない。
頭だけになってこのダクトに入ると、下の小部屋に繋がっており、XPアイテム(大)を取れる。
小部屋から外に出るときは、小部屋の奥のほうに下に落ちる穴があるので、頭だけになって穴に落ちれば良い。
分からない場合は、下記の写真を参考にすると取れます。

【▼CHAPTER4: Sewers▼】
ミッション名 入手方法
1中央処理室を探し、リフトを上げろ身体に火をつけながら進む所。
最初のドラム缶(樽)の正面の壁に照準を向けて銃を撃つと、壁を破壊することができる。
壁の中で取れる。
2中央処理室を探し、リフトを上げろ暗闇地帯で光っているレバーを作動させる所の直後。
トンネルの穴のような所にXPアイテム(大)が見えます。
反対側の通路に回りこんで、トンネルに頭を投げると取れる。
3下水道トンネルに向かえ下水道に入った直後、少し進むと上のほうに黄色い光が見える。
真上に向かって頭を投げると取れる。
4アルカディア達と合流しろデモンシールの先にある穴に落ちる。
階段から2階に上がります。
ドラム缶があるので火をつけよう。
遠くにXPアイテム(大)が見えて、よく見るとドラム缶の近くにダクトがある。
頭だけになってダクトを進むと取れる。
5下水を止めるため、チェーンを壊せアルカディア達と合流直後、すぐ正面にXPアイテム(大)が見えるので、頭をそこに投げれば取れる。
6-アルカディア達と合流後の次のエリア。
ゲートの右にある壁を壊すと、隠し通路がありそこで取れる。
光っているスイッチ(ゲート)の右の壁です。
7-レバーを操作してパイプを動かす所。
右から3つ目のレバーだけを1回動かして、近くの噴水からパイプに飛ぶと、パイプの中で取れる。
分からない場合、下記の写真を参考にすると取れます。
8-パイプ管パズルを解いて、アルカディア達と合流する所。
光ってるレバーをブレードで作動させると、リフトで上に上がれますが、その前に右スティックを動かして視点を上にしよう。
上のほうにXPアイテム(大)が見えます。
リフトを動かしたら、その位置まで移動することで取れる。
リフトのスピードは速くないので、落ち着いて移動すれば取れます。
9-リフトから出たら下水道の出口(牢屋の出口)まで進みます。
そこから外に出る前に、一旦右上方向を見てみましょう。
ダクトがあり、ダクトが壁(柵)で封鎖されてます。
その壁を銃で破壊すると、ダクトが開く。
ダクトに向かって頭を投げると向こう側に行くことができる。
近くの階段に上がっていくと、XPアイテム(大)を取れる。
分からない場合は、下記の写真を参考にすると取れます。
10-下水道を抜けた直後、敵が出現する所。
正面にいるWombの後ろで取れる。

【▼CHAPTER5: Streets to Church▼】
ミッション名 入手方法
1教会を目指せスタート地点の左側、赤と青のカート(ゴミ箱?)の裏側で取れる。
スタート地点のすぐ左側です。
先に進んで地面に落下してしまうと取れないので、先に取っておくこと。
2教会を目指せ車がいっぱいある所。
白い車の右側にある。
3教会への道を探せパンダベアが出現する所。
パンダベアが出現したことでゲートが壊れており、そこの草むらで取れる。
4教会への道を探せパンダベアが出現した広場にバスケットゴールがある。
パンダベアが出現した所の正面の広場です。
バスケットゴールに頭を投げると取れる。
5教会への道を探せパンダベア撃破後、エレベーターに乗る。
少し進むと、左側の観葉植物の横にあるので取れる。
黄色く光ってるのですぐに分かるでしょう。
6教会への道を探せ巨大樹のあるエリアに行きます。
巨大樹のある下の広場に落ちる前に、そのまま上の通路を進んでジャンプすれば取れる。
7教会への道を探せ6のXPアイテム入手後の位置から、巨大樹の囲い目掛けて頭を投げると、巨大樹の囲いの中にあるXPアイテム(大)を取れる。
※囲いの柵は壊せるので、壊して普通に取ることも可能。
8教会への道を探せ7のXPアイテム入手直後の建物の中を進んでいくところ。
途中、左側にある壊れた壁の所に黄色い光があります。
そこの浴槽目掛けて頭を投げれば取れる。
9教会への道を探せ1階のロビー。
階段の右にある壁を壊すと取れる。
分からない場合、下記の写真を参考にすると取れます。
10サングリアを倒せ燭台(ロウソクのある台)の上にある。

【▼CHAPTER6: Agency HQ▼】
ミッション名 入手方法
1屋上を目指せ炎につつまれた小部屋の中。
2屋上を目指せ火の上にある障害物を銃で撃って、火の上に落とし、アルカディアが通れる足場を作る所の次のエリア。
細長い通路。
左上の壊れた壁の中で取れる。
3屋上を目指せミッション:エージェンシースタッフを守り、デーモンを倒せ!達成後。
階段を上がっていき屋上を目指します。
階段で一番上まで上がって、XPアイテム(大)目掛けた頭を投げると取れる。
4屋上を目指せエレベーターホールで全ての敵を倒すと、エレベーターの扉が開く。
そのエレベーターに入る前に、となりの炎につつまれたエレベーターの中に入ると取れる。
5屋上を目指せヒッポ撃破後、頭だけになって、草の生えた噴水の前にあるガラス地面に落ちます。
地面のガラス窓の所を進んでいくと取れる。
6屋上を目指せヘリコプターが墜落し、破片が飛んでくる所。
その先で敵が出現します。
少し分かりにくいが、ガレキの横に炎につつまれた小部屋がある。
小部屋の中で取れる。
7屋上を目指せ6のXPアイテム入手後。
穴に頭を投げて、ガラス窓の向こう側に入るのに成功したら、その先にあるダクトに入ります。
ダクトを抜けると取れる。
8屋上を目指せ7のXPアイテム入手後。
少し進むと左側にエレベーターがあり、中に入ると取れる。
分かりやすいので問題なく取れるでしょう。
9ビルディングから脱出しろ正面に階段、右側に目的地への通路がある所。
目的地への通路がある方向とは逆方向。
よく見るとダクトがあり、中に黄色い光が見える。
そこ目掛けて頭を投げると取れる。
分からない場合は、下記の写真を参考にすると取れます。
10ビルディングから脱出しろ下に下りる階段手前の左側に白いダクトがある。
頭だけになってダクトの中に入ると取れる。
分からない場合は、下記の写真を参考にすると取れます。

【▼CHAPTER7: Destroyed Sttreets▼】
ミッション名 入手方法
1警官を守れスタート地点の2台あるタクシーの裏側。
2デモンズネストに向えガレキで閉じ込められる所。
少し進むと空中にXPアイテム(大)が見えます。
そこらへんのマグマに落下すると、上への復帰時、自動的に取れます
3デモンズネストに向え2のXPアイテム入手後、しばらく進むと284と書かれたパトカーの上にXPアイテム(大)が見えます。
そこらへんのマグマに落下すると、上への復帰時、自動的に取れます
4デモンズネストに向え3のXPアイテム入手後、となりの道路にぐるっと回りこんで、頭を投げると取れる。
分からない場合は、下記の写真を参考にすると取れます。
5デモンズネストに向えしばらく進むと、鉄骨が見えます。
Womb出現辺りの直後です。
鉄骨の少し前から後ろに振り向くと、下のほうにXPアイテム(大)が見えるので、頭を投げて取ろう。
分からない場合は、下記の写真を参考にすると取れます。
6デモンズネストに向え窓からビルの中に入った直後。
左上のほうに小さなダクトのような隙間があり、黄色い光が少しだけ見えます。
頭だけになってその隙間に入ると取れる。
7デモンズネストに向え6のXPアイテム入手後の直後のエリアで、地面にある窓ガラスの下にXPアイテム(大)が見えます。
窓ガラスを壊して、そこのマグマに落下すると、上への復帰時、自動的に取れる。
8デモンズネストに向え7のXPアイテムを入手したエリアのすぐ左に行きます(壊れた壁の先)。
鉄骨?ガレキ?の上にXPアイテム(大)があるので、頭を投げて取りましょう。
9デモンズネストに向え建物から外に出た直後のエリア。
ニキの大看板の横に地下へ下りる階段があります。
階段を下りて突き当たりまで進むと、下のほうに穴があいていて、その穴の中に頭で入ると取れる。
分からない場合は、下記の写真を参考にすると取れます。
10デモンズネストに向え建物から外に出た直後のエリア。
壊れた車の近く、高い位置で取れる。
分からない場合は、下記の写真を参考にすると取れます。

【▼CHAPTER8: Demon's Nest▼】
ミッション名 入手方法
1デモンズネスト最上階を目指せスタート地点のすぐ近くで取れる。
ヒッポ戦中に取れます。
2デモンズネスト最上階を目指せデモンズネスト(建物)への入り口、上部にXPアイテム(大)が見えるので、頭を投げて取ろう。
3デモンズネスト最上階を目指せ建物に入って、しばらく戦っていると「Reception」と書かれた場所の奥で、マグマが発生する。
このマグマに落ちると、上への復帰時、自動的に取れる。
4デモンズネスト最上階を目指せ階段から2階に上がります。
階段を上がりきった後、すぐ右にいけば取れる。
近くで黄色く光ってるのですぐに分かるでしょう。
5デモンズネスト最上階を目指せ4のXPアイテムを入手した位置から右奥側に、XPアイテム(大)が見えます。
空中に浮いている足場の所です。
そこ目掛けてヘッドスピンアタックを使えば取れる
6デモンズネスト最上階を目指せ3階で敵撃破後、3階の中央左側くらいから下に落ちると、通路に落ちることができます。
その通路から、反対方向まで歩いて移動すると取れる。
分からない場合は、下記の写真を参考にすると取れます。

7デモンズネスト最上階を目指せ6のXPアイテムを入手した位置から、一旦反対方向まで戻ります。
赤い丸い柱の少し手前から、下に落ちると、噴水の上にあるXPアイテムを取れる。
分からない場合は、下記の写真を参考にすると取れます。
8デモンズネスト最上階を目指せ4階で敵撃破後、左側から頭を投げて、上の段差に上がり、反対方向まで移動すれば取れる。
分からない場合は、下記の写真を参考にすると取れます。
9デモンズネスト最上階を目指せエレベーターを出た直後に取れる。
10デモンズネスト最上階を目指せ9のXPアイテム入手後、敵を全て倒し、道なりに進めば取れる。

スポンサード・リンク

トップページに戻る